子供を守れる教育を行うのは大人の責任であり、社会的責任です。性教育の充実を目指しています。

「性教育は学校で学んでくれるはず??」

実際、本当に子どもを守れる性教育が行われていると感じていますか?不安を感じている人は少なくないのです。

学校教員に全て責任を押し付けられ、専門外のことまで教えるのは負担ですよね?


だからこそ産婦人科看護師である専門にお任せ下さい」

間近で見てきた私だからこそ伝えられます。

 今は情報過多の時代です。

多くの情報の中から正しい知識を学ぶ必要があります

知識とあり方を知っていれば避けられるトラブルはあります!子供達は学ぶ権利があるのです。

命と性のお悩み相談はこちら‼

人には相談しにくい性のお悩み何でも聞いています
性癖が・・・性欲が・・性行為、パートナーシップについての悩みや
妊娠かも?!・・産むかどうか悩んでいる、
心が苦しい、どうしたらいいかわからない
性癖や、性欲コントロールで悩んでいる…
子どもに正しい性教育を教えてほしい(個別対応可)

性教育講師として、多くの人に伝えながら、心理カウンセラーとして専門的知識と経験から、一人一人寄り添ってサポートしています。

カウンセリング料金
お試し30分3000円、60分10,000円

お支払いは、PAYPAY、銀行振り込み
zoomか電話、LINE通話、Messenger可能

ココナラ電話相談受付中!1分100円
https:coconala.com/invite/P52KPK
招待コード「P52KPK」

使命

幸せな未来のために

豊かな日本なのに、自殺大国日本と呼ばれていることはごぞんじですか?
私は、しあわせな未来のために、命の素晴らしさを伝えていくことで、
命の重さに気づき、自分を大切にして自分らしく生きる人たちを増やしていきます。

そして、正しい性の知識を伝え、その知識を活かせる心を作り、自分自身や大切な人を守れるように
伝えていきます。

それに伴い、心が重くなっている人や関わる人達をサポートし、
幸せになれるように導いていきます。

産婦人科勤務歴約20年の看護師が教えています!

20年余りの産婦人科の看護師経験で痛感したことは、「教科書だけでは分からない真実がある。正しい性の知識を適切に教える必要がある」ということでした。

そう感じた理由は、「こんなはずじゃなかった」「こんなつもりじゃなかった」と中絶を選択される方は口々に言われます。誰も望んで中絶を選択される人はいません。

妊娠したら必ず産むか中絶を選ばなくてはなりません。
もし、妊娠を望まれていなければ避妊をすればいいと誰もが考えると思います。

その避妊の知識は正しいでしょうか?

コンドームの正しい使い方、他の避妊方法など知っていますか正しく使えていないせいでコンドームの避妊成功確率は85%しかありません。
正しく使えば97%なのですが、どれだけの人が間違えて考えているのでしょうか?

命の授業、性教育の専門講師として分かったことは、私達世代もそうですが、ちゃんとした正しい性教育を受けていないという事実でした。

私は、子供が成長して思春期になった時、性被害・性犯罪に巻き込まれないように、幸せな家庭を築いてもらいたいという思いから、正しい性の知識と認識を伝える機会を提供することを決めました。

そのために、子供に関わっている方たちも一緒にサポートをしていこうと考えたのです。

プロフィール

命 と 性 の ア ド バ イ ザ ー 松井 知子

代表 松井 知子

看護婦免許証

新生児蘇生法
新生児蘇生法

1973年12月兵庫県神戸市生まれ
3児の母(長女22歳、長男20歳、次男12歳)
正看護師資格(産婦人科約20年勤務)
新生児蘇生法(NCPR)A 認定取得

活動実績
2009年 ~ 2019年2月  性教育、命の授業の特別講師 神戸市立広陵小学校 実施
2018年 ~ 2019年1月  親子のための性教育の特別講師 明石市立高岡中学校 PTA
2012年 ~ 2022年   命語り隊(総数 約5,000名)所属  
2009年 ~ 2022年    神戸市立広陵小学校 PTA お話の会モコモコ代表
2021年          大阪府寝屋川PTA協議会にて「トランスジェンダーについて」講演
2021年          妊活部にて「妊活セミナー」講演
2022年5月、11月    「社会を育む」の一環として「性教育」 湘南工科大学
               保護者向け「AV動画を見た時の対処法」zoomセミナー開催
               セックスレスについてzoomセミナー開催
               教師むけ「性の認識」zoomセミナー開催
2022年8月          リメディアル教育学会発表 鷲北教授と共同発表
2022年10月         大阪体育大学「デートDV,LGBTの関わり方」
2023年2月27日        特定非営利活動法人命と性の相談室設立
2023年6月19日        「わたしとぼくの大切な場所~プライベートゾーン~」
        場所:神戸市立白川台児童館
        参加者:小学1年~6年 約80名 
        成果:今後も継続して講義を受け続けたいとの要望
2023年8月9日、16日、26日  *兵庫県県民センター助成事業
             「命の歩みマップを作ろう~命の始まりから誕生まで~」
        場所:あすパーク・婦人会館
        参加者:小学1~5年生男女、親子参加 約20名
        成果:「自分ってすごいことが分かった。妊娠中を思い出して振り返ることができてよかった。子どもに命の大切さを伝えることができた。」など参加された方はご
2023年8月19日 性教育シンポジウム「性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから~」
        参加者:10代~60代(看護学生含む)約80名
        会場:Kiitoデザイン・クリエイティブ+オンライン(ZOOM)
       性教育の現状を知り社会問題解決に向けて何かしていく必要性を感じた。こういう活動を1人でも多く知って頂きたいと思うなど。
2023年9月24日        教育社会学会 
        「地域・学校格差をなくし包括的性教育が広まる社会を作るために」
      場所:名古屋大学、オンライン(ZOOM)
      参加者:教育関係者、教授など  約50名

10月9日   「生理・精通セミナー~ナプキン実験」
    場所:長田区
    参加者:小学2~4年生男女 
    成果:心配や不安が無くなった。実験が楽しかった       

2023年10月19日       「性教育の現状と命の選択」
     場所:古賀国際看護学院
     参加者:教員、看護学生 約80名
     成果:今後も積極的にこういう講義を取り入れていきたい
2023年10月21日       ダウン症児親の会HAPPYにて「障がいと性」
      場所:オアシス篠栗
      参加者:ダウン症の保護者と障がい児  約20名
      成果:「こんなに深く話せる講師はなかなかいなかったので、是非みんなにも聞いてもらいたいし、広めたい」
2023年11月12日     「生理・精通セミナー~ナプキン実験~」
      場所:新婦人会事務所
      参加者:小学生+保護者   15名

2023年11月23日       「LGBTQの関わり方」 
      場所:湘南工科大学 (オンライン)
      参加者:学生   約100名
2023年12月4日 「包括的性教育が広まる社会を作るために~クラウドファンディング~」
      場所:神戸国際大学
      参加者: 大学生  約20名

12月16日  性教育シンポジウム「性教育の在り方を考えよう~性被害~」
      場所:オンライン(ZOOM)
      参加者:20代~60代の一般  約20名
2024年1月7日  プライベートゾーン
      場所:新長田合同庁舎
      参加者:小学2~5年生+保護者 7名
1月13日  性教育シンポジウム「性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから~」
      場所:若菜地域福祉センター
      参加者:30代~50代一般  3名

今後の予定

2月24日  性教育シンポジウム「性教育の在り方を考えよう~性被害~」
      場所:若菜地域福祉センター

2月27日 「プライベートゾーン・同意」
     場所:神戸市立小部中学校
     参加者:中学1年生170人

3月1日 「デートDVとハラスメント」
     場所:東京経済大学
3月2.3日 日本教育保健学会第21回発表
     「性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから~」
     場所:神奈川工科大学
3月7日  「命の歩み」
     場所:神戸市立小部中学校
     参加者:中学1年生170人
3月11日 「生理精通セミナーナプキン実験」
     場所:神戸市立小部中学校
     参加者:中学1年生170人
3月17日 性教育シンポジウム「性教育の在り方を考えよう~10代の妊娠~」
     場所:元町レンタルスペースジェム


命の教育と性教育

「学校では教えられない性の知識」

性の悩み、答えられる人はどこにいますか?
病院では、病気のことのみしか対応していません。理由は、性癖や、パートナーシップの悩みは病気ではないからです。

もちろん学校でも性交について教えられないなど制約があり、全てを教えることができません。性の悩みは自分の体験でしか答えられないのです。
お友達も、ネットなどで仕入れた情報です。残念ながら、ネットの情報はすべて正しいとは限りません。専門的知識のある人から、正しい知識を学びましょう。

命と性教育講演活動

[セミナ―内容]

小学校PTA
大人への心と身体の変化~生理・精通を迎える前に~
中学校PTA
・性を大切にするために~子供に彼氏・彼女ができる前に~

幼稚園・小学校・中学校・高校・大学
・プライベートゾーン・同意練習
・生命の歩み・・・妊娠から出産まで
・[夏休み研究課題!]自分の「生命の歩み] を作ろう!
・LGBTQの関わり方~多様性を知る~
・デートDV・人の距離間(パーソナルスペース)
(高校・大学)
・コンドームの使い方・保管方法など(体験学習)
・「命の選択」~望まない妊娠~
・ニュースによる性の認識

(教師向け)
性についての質問の対処法

【障がい児(軽度知的・精神・発達障がい)・教員対象】
「自分で性を守れるように」~プライベートゾーン・同意~

(幸活講座)
幸せになるために~自己肯定感高めよう~

[セミナー以外の活動計画]
・性教育のバイブル絵本作成、販売予定
・アニメーションの性教育動画作成など

※テーマと講演料(謝金)についてはご相談可能。
 1講義3万円~(交通費別途)打合せ込み


【障がいと性教育】

*軽度発達・知的障がい児者に関わる保護者・施設職員対象

性の被害児は、通常の4.6倍にもなります。(WHO発表)
実際、被害者はコミュニケーションが苦手な方が多く、人にうまく自分の気持ちを伝えられなために、狙われてしまうこともあります。それが、施設内で起こることもあるのです。
加害受刑者は44%がIO79以下の知的障がいを持っています。
だからこそ、伝えていく必要があります。障がいは個人差もあり、個別対応していく必要があります。その前に施設関係者の理解・保護者への理解が先決だと考えています。

 こんな問題を感じたことはないですか?

 ☑セクハラ被害を受けたことがある
 ☑伝え方が分からない
 ☑性衝動が抑えられない人がいる
 ☑被害・加害に巻き込まれる不安がある

 *障がい児者に関わる保護者・施設職員対象
『障がいと性の関わり方』について具体的な例と解決策を話します

インスタグラム Noteブログ フェースブック



a:19422 t:2 y:16